材料(16個分)
あずき(乾燥) 300g
A
砂糖250~300g
水 カップ1強"
もち米 カップ3
うるち米 カップ1
水 カップ4弱
作り方
1)あずきは洗ってからたっぷりの水で強火でゆで、沸騰したらゆで汁を捨てる。
再びたっぷりの水で強火でゆでる。
沸騰したら弱火にし、アクをとる。
ゆで汁が少なくなったときは差し水をして、豆がゆで汁から上に出ないようにする。
指で軽く押してつぶれる程度まで柔らかくゆでる。
2)1)のあずきをつぶしながら、煮汁ごと裏ごしする。
3)2)のこしたあずきを、大きいボールに入れ、冷水を加えて1晩おく。
4)上澄みを捨て、ボールの下に沈んでいる餡を布袋に移して水分を絞る。
(約600gの生餡ができる)
鍋にAを入れて煮立て、布袋に残った生餡を入れて混ぜ合わせる。
味噌ぐらいの柔らかさになるまで、木べらでこがさないように練り上げる。"
5)もち米とうるち米を合わせてとぎ、ザルにとって水切りする。
分量の水で普通に炊く。
炊き上がったら、すりこぎで軽く飯粒をつぶし、手水をつけて、もち飯を5cmくらいに丸める。"
6)ぬれ布巾に餡を薄く伸ぱし、中央に丸めたもち飯をのせ、形よく包む。
このレシピに使用した豆 小豆(エリモショウズ)
こしあんを使用していただくと簡単におはぎが出来上がります。
引用:日本豆類協会