大豆と金時豆のクラムチャウダー

大豆と金時豆のクラムチャウダー
寒い日には温かい大豆と金時豆のクラムチャウダーはいかがですか
管理栄養士・料理家 ひろのさおりさん考案レシピ

材料

大豆(乾燥)(乾燥) 25g   →   こちらからご購入いただけます
金時豆(乾燥25g      → こちらからご購入いただけます
あさり 150g
玉ねぎ 1/4個
にんじん 1/3本
ほうれん草 1/2束
ベーコン 2枚
牛乳 150ml
オリーブオイル、塩、こしょう 各適量
 
A
 水 130ml
 コンソメ(顆粒) 小さじ1

作り方

①大豆は洗ってから水130ml(分量外)に8時間浸し、そのまま強火にかけ、煮立ったら弱火にし、アクを取りながら70分ゆでる。(吹き上がってきたら30ml程度差し水をする)ゆで上がったらザルにとって水気をきる。


②金時豆は洗ってから水130ml(分量外)に10時間浸し、そのまま火にかけてアクを取りながら60~90分ゆでる。(吹き上がってきたら30ml程度差し水をする)ゆで上がったらザルにとって水気をきる。


③あさりは塩水(分量外)に浸し、砂出しをしておく。


④玉ねぎとにんじんは1cm角に切る。ほうれんそうは下ゆでし、冷水にとって水気を絞り2cmの長さに切る。ベーコンは短冊切りにする。


⑤鍋にオリーブオイルを熱して④を炒め、Aと③を加えてアクを取りながら弱火で煮る。野菜に火が通ったら、①、②、牛乳を加えて約3分煮、塩、こしょうで味をととのえる。

 


ブログに戻る