スープ・シチュー
根菜とあずきのみそ汁
あずき入りのみそ汁は、富山県などでは昔から作られていたようです。 材料2人分 118kcal、カルシウム:56mg 小豆(乾燥) 30g(カップ1/5)油揚げ 10g(1/3枚)大根 40gにんじん 20gごぼう 20gさといも 20gあさつき 10gだし 400g(カップ2)みそ 18g(大さじ1) 作り方 1. あずきは洗ってから1カップ弱の水を入れて火にかけ、煮立ったら湯を捨てる。 その後、再び同量の水を加えて火にかける。 煮立ったら火を弱め、アクをとりながら、やわらかくなるまで煮る。 ゆで汁が少なくなったときは差し水をして、豆がゆで汁から上に出ないようにする。ゆであがったらザルにとって水気を切る。2. 油揚げは油抜きし、短冊に切る。3. 大根、にんじんはいちょう切りにする。 里いもは皮をむいて半月切りにする。 ごぼうも半月切りにし、水に浸してアクをとり、水気を切る。4. 鍋にだし、2)、3)を入れて火にかける。 野菜がやわらかくなったら、1)のあずきを加えて、みそを溶き入れる。 2cmの長さに切ったあさつきを加え、ひと煮立ちしたらお椀に盛る。 日本豆類協会
根菜とあずきのみそ汁
あずき入りのみそ汁は、富山県などでは昔から作られていたようです。 材料2人分 118kcal、カルシウム:56mg 小豆(乾燥) 30g(カップ1/5)油揚げ 10g(1/3枚)大根 40gにんじん 20gごぼう 20gさといも 20gあさつき 10gだし 400g(カップ2)みそ 18g(大さじ1) 作り方 1. あずきは洗ってから1カップ弱の水を入れて火にかけ、煮立ったら湯を捨てる。 その後、再び同量の水を加えて火にかける。 煮立ったら火を弱め、アクをとりながら、やわらかくなるまで煮る。 ゆで汁が少なくなったときは差し水をして、豆がゆで汁から上に出ないようにする。ゆであがったらザルにとって水気を切る。2. 油揚げは油抜きし、短冊に切る。3. 大根、にんじんはいちょう切りにする。 里いもは皮をむいて半月切りにする。 ごぼうも半月切りにし、水に浸してアクをとり、水気を切る。4. 鍋にだし、2)、3)を入れて火にかける。 野菜がやわらかくなったら、1)のあずきを加えて、みそを溶き入れる。 2cmの長さに切ったあさつきを加え、ひと煮立ちしたらお椀に盛る。 日本豆類協会
金時豆と春キャベツのスープ煮
材料4人分 369kcal、たんぱく質:21.4g、食物繊維:11.9g、 食塩相当量:0.5g 金時豆(乾燥) 200g春キャベツ 400gにんにく 1かけバター 20g薄切り豚肉 200gトマトピューレ 70ml水 400ml固形スープの素 1/2塩 少量 作り方 1) 金時豆は洗ってからたっぷりの水に一晩つけて戻し、火にかけてやわらかくゆでる。ゆで汁が少なくなったときは差し水をして、豆がゆで汁から上に出ないようにする。ゆで上がったらザルにとって水気を切る。2) キャベツはざく切りに、にんにくは薄切りにする。豚肉は一口大に切る。3) 厚手の鍋にバターを入れて熱し、にんにくを香りが出るように炒める。キャベツを加えて全体にバターがなじんだら、豚肉をキャベツの上に広げるように入れる。4) 3)にトマトピューレと水を加えて混ぜ、砕いた固形スープの素、1)の金時豆を加える。キャベツが柔らかく煮えたら、仕上げに塩を加えて味を調える。 情報メモ 冷凍保存した豆を使う場合は、解凍しないで400g分を計量し、そのまま鍋に入れ、20~30分煮込むと豆がふっくらとなり、味もなじみます。 このレシピに使用した豆 金時豆(大正金時) 引用:日本豆類協会
金時豆と春キャベツのスープ煮
材料4人分 369kcal、たんぱく質:21.4g、食物繊維:11.9g、 食塩相当量:0.5g 金時豆(乾燥) 200g春キャベツ 400gにんにく 1かけバター 20g薄切り豚肉 200gトマトピューレ 70ml水 400ml固形スープの素 1/2塩 少量 作り方 1) 金時豆は洗ってからたっぷりの水に一晩つけて戻し、火にかけてやわらかくゆでる。ゆで汁が少なくなったときは差し水をして、豆がゆで汁から上に出ないようにする。ゆで上がったらザルにとって水気を切る。2) キャベツはざく切りに、にんにくは薄切りにする。豚肉は一口大に切る。3) 厚手の鍋にバターを入れて熱し、にんにくを香りが出るように炒める。キャベツを加えて全体にバターがなじんだら、豚肉をキャベツの上に広げるように入れる。4) 3)にトマトピューレと水を加えて混ぜ、砕いた固形スープの素、1)の金時豆を加える。キャベツが柔らかく煮えたら、仕上げに塩を加えて味を調える。 情報メモ 冷凍保存した豆を使う場合は、解凍しないで400g分を計量し、そのまま鍋に入れ、20~30分煮込むと豆がふっくらとなり、味もなじみます。 このレシピに使用した豆 金時豆(大正金時) 引用:日本豆類協会
金時豆と鶏肉と彩り野菜のスープ
材料4人分 金時豆(ゆでたもの) 30g鶏もも肉 100g玉ねぎ 100gにんじん 100gえのきだけ 100gチンゲン菜 1株トマト 1個にんにく 1片オリーブオイル 大さじ1A 水 600ml コンソメ(顆粒) 小さじ2 ローリエ 1枚塩、こしょう 各適宜 パルミジャーノ・レッジャーノまたは粉チーズ 適宜 粗びき黒こしょう 適宜 作り方 1) 鶏もも肉はひと口大に切る。玉ねぎ、にんじんはさいの目切りにする。えのきだけは1cm幅程度に切る。チンゲン菜は3cm長さのざく切りにする。トマトはざく切りにし、にんにくは薄切りにする。2) フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、鶏もも肉、玉ねぎ、にんじんを炒める。鶏もも肉の色が変わり始めたら、えのきだけ、チンゲン菜、トマトも入れて炒める。3) Aを加え、沸騰したらアクをとる。強めの弱火にして蓋をし、5分煮る。金時豆(ゆでたもの)を加え、蓋をしてさらに5分煮る。4) 塩、こしょうで味を調え、器に盛り、お好みでパルミジャーノ・レッジャーノまたは粉チーズ、粗びき黒こしょうをふる。 このレシピに使用した豆 金時豆(大正金時) 引用:日本豆類協会
金時豆と鶏肉と彩り野菜のスープ
材料4人分 金時豆(ゆでたもの) 30g鶏もも肉 100g玉ねぎ 100gにんじん 100gえのきだけ 100gチンゲン菜 1株トマト 1個にんにく 1片オリーブオイル 大さじ1A 水 600ml コンソメ(顆粒) 小さじ2 ローリエ 1枚塩、こしょう 各適宜 パルミジャーノ・レッジャーノまたは粉チーズ 適宜 粗びき黒こしょう 適宜 作り方 1) 鶏もも肉はひと口大に切る。玉ねぎ、にんじんはさいの目切りにする。えのきだけは1cm幅程度に切る。チンゲン菜は3cm長さのざく切りにする。トマトはざく切りにし、にんにくは薄切りにする。2) フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、鶏もも肉、玉ねぎ、にんじんを炒める。鶏もも肉の色が変わり始めたら、えのきだけ、チンゲン菜、トマトも入れて炒める。3) Aを加え、沸騰したらアクをとる。強めの弱火にして蓋をし、5分煮る。金時豆(ゆでたもの)を加え、蓋をしてさらに5分煮る。4) 塩、こしょうで味を調え、器に盛り、お好みでパルミジャーノ・レッジャーノまたは粉チーズ、粗びき黒こしょうをふる。 このレシピに使用した豆 金時豆(大正金時) 引用:日本豆類協会
豆と野菜いっぱいのポトフ
材料4~6人分 262kcal、たんぱく質:15.3g、カルシウム:101mg、鉄:2.3mg、食物繊維:8.7g、食塩相当量:1.0g(6人分として計算した場合) 大福豆(乾燥) 70g白花豆(乾燥) 80g鶏骨付きモモ肉 2本(400g)塩、こしょう(鶏肉用) 適量玉ねぎ 1個キャベツ 500gセロリ 2本にんじん 1本じゃがいも 中2個水 1~1.5リットル固形コンソメ 2個ローリエ 1枚塩、こしょう(調味用) 適量 作り方 1) 大福豆と白花豆は洗ってから、あらかじめ水に浸しておく(6時間程度)(下ゆで不要)。2) 鶏肉は骨ごと食べやすい大きさに切り、塩、こしょうをふっておく。沸騰した湯でさっと霜降りをし、ザルにあげる。3) 玉ねぎは半分に、キャベツはくし形に、セロリは15cm長さに切る。にんじんとじゃがいもは皮をむいておく。4) 鍋に分量の水を入れ、沸かして固形コンソメを溶かし、水を切った1)の豆、2)の鶏肉、3)の野菜及びローリエを入れ、50~60分煮込む。5) 野菜と豆がやわらかくなったら、塩、こしょうで味を調える。6) 食べやすいように切り分け、器に盛って出来上がり。 情報メモ ・ポトフやシチューなど1時間以上煮込む料理の場合、豆は水で戻しておけば、下ゆでを省いて、そのまま他の材料といっしょに煮込むことができる。・お好みでマスタードを添えていただく。 引用:日本豆類協会
豆と野菜いっぱいのポトフ
材料4~6人分 262kcal、たんぱく質:15.3g、カルシウム:101mg、鉄:2.3mg、食物繊維:8.7g、食塩相当量:1.0g(6人分として計算した場合) 大福豆(乾燥) 70g白花豆(乾燥) 80g鶏骨付きモモ肉 2本(400g)塩、こしょう(鶏肉用) 適量玉ねぎ 1個キャベツ 500gセロリ 2本にんじん 1本じゃがいも 中2個水 1~1.5リットル固形コンソメ 2個ローリエ 1枚塩、こしょう(調味用) 適量 作り方 1) 大福豆と白花豆は洗ってから、あらかじめ水に浸しておく(6時間程度)(下ゆで不要)。2) 鶏肉は骨ごと食べやすい大きさに切り、塩、こしょうをふっておく。沸騰した湯でさっと霜降りをし、ザルにあげる。3) 玉ねぎは半分に、キャベツはくし形に、セロリは15cm長さに切る。にんじんとじゃがいもは皮をむいておく。4) 鍋に分量の水を入れ、沸かして固形コンソメを溶かし、水を切った1)の豆、2)の鶏肉、3)の野菜及びローリエを入れ、50~60分煮込む。5) 野菜と豆がやわらかくなったら、塩、こしょうで味を調える。6) 食べやすいように切り分け、器に盛って出来上がり。 情報メモ ・ポトフやシチューなど1時間以上煮込む料理の場合、豆は水で戻しておけば、下ゆでを省いて、そのまま他の材料といっしょに煮込むことができる。・お好みでマスタードを添えていただく。 引用:日本豆類協会
白いんげん豆のだんごスープ
材料4人分 白いんげん豆(ゆで・缶詰等)160gA 鶏ひき肉160g 長ねぎのみじん切り1本分 しょうがのみじん切り 1かけ分 塩 2つまみ コショウ少量白菜2枚(160g)にんじん 1/2本しめじ 1/2パック B 水 4カップ 顆粒鶏がらスープの素 小さじ2 塩 小さじ1/2 こしょう 少量 ごま油 小さじ2 作り方 1) 白いんげん豆は保存用ポリ袋などに入れて手でもんで粗くつぶし、Aを加えて混ぜる。2) 白菜は1㎝幅に切り、にんじんは3㎝長さの短冊切りにし、しめじは石づきを除いてほぐす。3) 鍋にBを入れて火にかけ、温まってきたら2)を加え、火が通ったら弱火にする。4) 1)の袋の角をはさみで切り、たねを絞り出し、スプーンにとって一口大に丸め、3)に加えて火が通るまで煮る。 引用:日本豆類協会
白いんげん豆のだんごスープ
材料4人分 白いんげん豆(ゆで・缶詰等)160gA 鶏ひき肉160g 長ねぎのみじん切り1本分 しょうがのみじん切り 1かけ分 塩 2つまみ コショウ少量白菜2枚(160g)にんじん 1/2本しめじ 1/2パック B 水 4カップ 顆粒鶏がらスープの素 小さじ2 塩 小さじ1/2 こしょう 少量 ごま油 小さじ2 作り方 1) 白いんげん豆は保存用ポリ袋などに入れて手でもんで粗くつぶし、Aを加えて混ぜる。2) 白菜は1㎝幅に切り、にんじんは3㎝長さの短冊切りにし、しめじは石づきを除いてほぐす。3) 鍋にBを入れて火にかけ、温まってきたら2)を加え、火が通ったら弱火にする。4) 1)の袋の角をはさみで切り、たねを絞り出し、スプーンにとって一口大に丸め、3)に加えて火が通るまで煮る。 引用:日本豆類協会
金時豆入り鮭のクリームシチュー
材料(2人分) 358kcal、たんぱく質:24.4g、ビタミンB1:0.31mg、カルシウム:183mg、鉄:2.0mg、食物繊維:10.8g 金時豆(乾燥) 50gバター 大さじ1と1/3小麦粉 大さじ2弱牛乳 カップ1小玉ねぎ(ペコロス) 80gにんじん 60gマッシュルーム(水煮) 30gブロッコリー 40g生鮭 大1切れ(120g)塩 少々コンソメスープの素 小さじ1/2水 カップ1と1/2ローリエ 1枚塩 小さじ1/4こしょう 少々 作り方 1) 金時豆は洗ってからたっぷりの水に一晩つけて戻し、火にかけてやわらかくゆでる。ゆで汁が少なくなったときは差し水をして、豆がゆで汁から上に出ないようにする。ゆであがったらザルにとって水気を切る。2) バターを溶かし、小麦粉を焦がさないように炒める。牛乳を加え、泡だて器で混ぜてなめらかにする。さらに木杓子で混ぜながら、煮立ったところで火を弱め、トロリとするまで煮込む。3) 小玉ねぎは皮をむき、にんじんは乱切りにする。4) ブロッコリーはゆでて小房に分ける。5) 生鮭は骨をとり、6つにそぎ切りにし、塩をふる。6) 鍋に水、スープの素を入れて火にかけ、3)とローリエを入れてやわらかくなるまで煮る。7) 6)に1)の豆、5)、マッシュルーム、塩、こしょうを入れて5~6分煮る。アクを取り、2)をスープでのばしながら加えて、少し煮込んでから、4)を加える。 このレシピに使用した豆 金時豆(大正金時) 引用:日本豆類協会
金時豆入り鮭のクリームシチュー
材料(2人分) 358kcal、たんぱく質:24.4g、ビタミンB1:0.31mg、カルシウム:183mg、鉄:2.0mg、食物繊維:10.8g 金時豆(乾燥) 50gバター 大さじ1と1/3小麦粉 大さじ2弱牛乳 カップ1小玉ねぎ(ペコロス) 80gにんじん 60gマッシュルーム(水煮) 30gブロッコリー 40g生鮭 大1切れ(120g)塩 少々コンソメスープの素 小さじ1/2水 カップ1と1/2ローリエ 1枚塩 小さじ1/4こしょう 少々 作り方 1) 金時豆は洗ってからたっぷりの水に一晩つけて戻し、火にかけてやわらかくゆでる。ゆで汁が少なくなったときは差し水をして、豆がゆで汁から上に出ないようにする。ゆであがったらザルにとって水気を切る。2) バターを溶かし、小麦粉を焦がさないように炒める。牛乳を加え、泡だて器で混ぜてなめらかにする。さらに木杓子で混ぜながら、煮立ったところで火を弱め、トロリとするまで煮込む。3) 小玉ねぎは皮をむき、にんじんは乱切りにする。4) ブロッコリーはゆでて小房に分ける。5) 生鮭は骨をとり、6つにそぎ切りにし、塩をふる。6) 鍋に水、スープの素を入れて火にかけ、3)とローリエを入れてやわらかくなるまで煮る。7) 6)に1)の豆、5)、マッシュルーム、塩、こしょうを入れて5~6分煮る。アクを取り、2)をスープでのばしながら加えて、少し煮込んでから、4)を加える。 このレシピに使用した豆 金時豆(大正金時) 引用:日本豆類協会